2009年 04月 29日
アサヒ軒@志免

68号線の志免寿町の交差点を入り、狭い路地をゆっくりと進む。志免町の方の生活道路沿いにあるアサヒ軒。対向車が来るとちょっと慎重になる程度の道幅の道路をゆっくりと進む。買い物袋を下げた老女を大げさなくらいの車間距離で交わしながらゆっくりと進む。観光客なんかは絶対に入ってこないような路地にその店はある。

最近では暖簾を店の中にあげられているので一瞬定休日かと見間違えたが中を覗けば営業中。ガラリと引き戸を開け入ると先客0名。大将がいらっしゃいとワンカップの空き瓶にペットボトルで冷やした水を注いでくれた。ラーメンとミニチャーハンのセットを頼み、スポーツ誌を手に取った。奥では大将がカチャカチャと音を立てながらチャーハンの準備を始める。TVからは笑っていいともの声が聞こえ、窓から柔らかな春の日が差し込む。穏やかな志免の午後。

愛するラーメン屋の懐かしい景色がそこにはあった。
続きはこちらから
▲ by cafeh | 2009-04-29 19:27 | 福岡市周辺